お子さまの発達で
心配なことや
気になることは
ありますか?

- 目が合いにくい
- 切り替えが難しい
- かんしゃくを
起こす - 一人で
遊んでいる
- 指差しをしない
- 表情が乏しい
- 名前を呼んでも
振り返らない - 言葉の発達が
ゆっくりである
こんなお悩みも・・・
- 心配があっても、
どこに行ったら
良いのかわからない - なかなか相談できる
場所がない - 予約が取れなかった…

検査を受けることで
お子さまを
客観的・多面的に
知ることが出来ます

ご参加いただきたい方
本研究の対象者のお子様は、発達について心配をお持ちの方とさせていただきます。
検査をすることによって、お子さまのコミュニケーションや認知発達について、今の強みやこれから伸ばしてあげたほうがよいところをご一緒に考えていきましょう。
本研究の検査について
お子さまの社会性等の認知発達を精緻に評価できるADOS-2(自閉スペクトラム症診断検査)という検査が無料で受けられます。
この検査を実施できる機関は、日本で非常に限られており、5万〜10万円程度の費用がかかるところもあります。

ひとりで悩まず、
まずはお子さまとご一緒に
発達検査にいらっしゃいませんか?

今のお子さまの様子を専門家と共に多面的に理解し、お子さまの持っている力を伸ばすためには、どんなかかわり方が出来るかを知る機会として発達検査をしてみませんか?
検査後、引き続きご相談などをご希望の方は、セラプレイカウンセリングセンターをご紹介致します。
子どもと家族の相談室:セラプレイ カウンセリングセンター東京
3月中にお申込みの方優先!
研究に同意&研究の工程を全て完了いただくと、
Amazonギフト券1万円分
の御礼をご用意しております!


発達検査とは…
ADOS-2
(自閉症診断観察検査)

検査道具や検査者とのやりとりを用いたお子さんの行動観察により、お子さんの人とのかかわり方、コミュニケーションのとり方の様子、興味の偏り、こだわりの強さ、感覚の偏りの有無などを観察するために開発された検査です。
PSI
(育児ストレスインデックス)

育児をしている保護者がどういったところにストレスを感じやすいのか、どういったところに難しさを感じやすいのかを知ることの出来る検査です。
保護者に関するストレスと、子どもの特徴に関するストレスを知ることが出来ます。
検査の一例
乳幼児ですので、知能検査のような「結果」が出るものではありません。
検査と言っても、多くが母親の主観のはいるものなので、「OOがわかる!」と断言することは出来ないのが、これらの検査の特徴です。
あくまでも、参考にしていただく程度のものです。

乳幼児ですので、知能検査のような「結果」が出るものではありません。
検査と言っても、多くが母親の主観のはいるものなので、「OOがわかる!」と断言することは出来ないのが、これらの検査の特徴です。
あくまでも、参考にしていただく程度のものです。



研究の概要

NPO法人日本セラプレイ協会は、国立成育医療研究センターの研究の協力施設として、研究の一部をお手伝いすることとなりました。
研究課題名 | 『動画を使用したAIによる子どもの行動解析』 |
研究責任者 | 国立成育医療研究センター こころの診療部乳幼児メンタルヘルス診療科 診療部長 立花良之 |
募集している方
- 1歳〜就学前(小学校入学前)までのお子さまとその保護者様

ご協力いただくこと
親子遊びの動画
- センターにて親子遊びの動画(課題・自由各5分)
- 家庭での遊びの動画撮影(5分程度)
発達検査
- お子様の成長・発達に関する質問紙に回答
- お子様の行動観察
- 保護者の方へインタビュー
- 報告書をお渡しいたします
(NPOは医療機関ではないため、「診断」はできかねますので、ご了承下さい。)
- 発達検査は研究にご協力いただける場合は無料で実施しております。
研究には協力ができないが、発達検査のみを受けたいという方には検査料金として33,000円(税込)をお支払いいただいております。
ご参加の流れ
お問い合わせフォームにてメールを送信

お問い合わせはメールで24時間送信可能です。

セラプレイ協会からの研究のご案内


発達検査の実施

お約束した日にセンターに訪問いただき、同意書にご署名後、発達検査を実施いたします。

報告書のお渡し

後日、質問紙と発達検査の様子についてのご報告は、全てのプロセスを実施した保護者の方に報告書をお渡し致します。

アクセス
特定非営利活動法人
日本セラプレイ協会
(Japan Theraplay®︎ Alliance)
住所 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城2丁目 |
最寄駅 | 小田急小田原線 成城学園前駅から徒歩3分 |
お問い合わせ
NPO法人日本セラプレイ協会
〒157-0066
東京都世田谷区成城2丁目